1130 The Dogbert theory of the debt

November 30, 2009, 9:34 am

The Dogbert theory of the debt
借金のドッグバート論
When I was on This Week yesterday, George Will tried his hand at the debt scare thing, saying that we’re in terrible shape because by 2019 the interest on the debt will be SEVEN HUNDRED BILLION DOLLARS. (That should be read in the voice of Dr. Evil). I get that a lot — people who talk about the big numbers which are supposed to imply that things are terrible, impossible, we’re doomed, etc.
昨日、ABCニュースのThis Weekのコーナに出演していたら、ジョージ・ウィルが借金の怖い話に手を出していた。我々は2019年までに借金の金利は、数千億ドルに達するため悲惨な状況になると言っていた。
ヒトは、自体を最悪や不測の状況であることを匂わそうとしなければいけない時に大きな数字を語る。私は、そんなことは重々承知している。

The point, of course, is that everything about the United States is big. So you have to interpret numbers accordingly. As the graphic above shows — it’s taken from an article that managed to maintain a grim tone while reporting numbers that actually weren’t all that grim — what we’re talking about is a debt-service burden roughly comparable to that under the first President Bush. How many of the people now warning about the impossible burden of currently projected debt were issuing similar warnings back in 1992? Not many, I’d guess.

重要なことは、アメリカの事象はすべて巨大だということだ。だから、それ相応に解釈しなければいけない。このグラフが上記のことを指し示している。(グラフは本家サイト参照)
実際には全く激しくない数字なのに、何とか激しい数値を維持しようという意図が記事からは読み取れる。

我々が議論していることは、債務返済の負担は、初代ブッシュ大統領時代と同じ程度であるということである。今多くの人が現在の膨大な債務のために返済が不可能だと警告するが、1992年に同じような警告が発っせられていただろうか。まったくされていなかったと私は思う。

And bear in mind my point about causes of deficits: the deficits of the Reagan-Bush years were essentially gratuitous, the result of a desire to cut taxes while increasing military spending, rather than a response to a temporary emergency. So that debt burden should have been more worrying than what we’re facing now.
負債の原因について私の指摘を心に留めておいて欲しい。レーガン-ブッシュ時代の借金は一時的緊急な事象というよりはむしろ、基本的には余計な軍費が拡大している中での税金カット要求の結果であった。そのため、債務負担は、我々が直面している現状より心配されるべきであった。

But people still seem to think that repeating those big numbers is enough to make their point. It’s the Dogbert theory: back in the runup to Y2K, Dogbert was saying things like this:
しかし、これら巨大な数字を繰り返すことが主張を通すのに丁度良いと思っているようだ。

2000年の予言の頃を思い出すと、ドッグバートはこう言っていた。
I’ve become a Doomsday Prophet so I can scare gullible people. I’m telling everyone the world will end in year 2000. My compelling logic is that 2000 is a big round number. It’s B-I-I-I-G and R-O-O-UND . . .
私は単細胞なヒトが怖れるノストラダムスである。皆に2000年に世界は終わると言っている。説得力のある論理として、2000は、とても切りの良い数だから・・・

And the sad, indeed tragic thing is that it’s apparently working.
本当に悲惨なことは、これが効果抜群だということだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿